ARAV株式会社は、法人事業の展示イベント「docomo business Forum’23」に出展
外付けが可能なアタッチメントを活用した建設機械の遠隔操作、それらを活用した自動運転技術及びシミュレータを開発・実装しているARAV株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:白久レイエス樹)は、2023年10月12日及び13日に、ザ・プリンス パークタワー東京(東京都港区)で開催された「docomo business Forum’23」に出展いたしましたので、お知らせいたします。
外付けが可能なアタッチメントを活用した建設機械の遠隔操作、それらを活用した自動運転技術及びシミュレータを開発・実装しているARAV株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:白久レイエス樹)は、2023年10月12日及び13日に、ザ・プリンス パークタワー東京(東京都港区)で開催された「docomo business Forum’23」に出展いたしましたので、お知らせいたします。
OTHER ARTICLES
伊藤忠TC建機株式会社との遠隔・自動化技術の開発業務委託契約締結について
建設現場のテレワークに貢献、1000km離れても油圧ショベルをインターネット経由で遠隔操作可能
油圧ショベルの遠隔操作・自動運転システムで東亜建設工業株式会社の砂撒船の生産性向上活用
本体改造なしで後付けできるクローラーダンプ遠隔操作システムの実証に成功
2022年京都開催ROSConJPの講演に弊社発表が採択されました
第3回 建設DX展[東京]に出展いたします
東京大学産学協創推進本部HPの支援企業一覧に掲載
「xTECH Lab MARUNOUCHI」のスピンオフイベントへの登壇
レガシーな建機でも後付けで遠隔操作を可能にする「Model V」をリリース
その「死」を伴う危険な作業、現場ではなく遠隔操作で行いませんか?
キャリアダンプ(不整地運搬車)をスマホで遠隔操作成功
シリーズAラウンドにおいて4億円の資金調達を実施しました